平成24年度(2012.9〜2013.8) 年間プログラムと活動アルバム

<年間テーマ>    ひとつになろう!

テーマ 活動の目標・概要 年間行事及び隊活動
9 新しい仲間と 新しい仲間とともにスカウトの日での
奉仕活動をする
9日 上進式・入隊式
17日 カントリー大作戦、震災募金
10 秋の恵み ハイキングに出かけサインをたよりに
野山を散策したり、秋の恵みに感謝
したりする
7日 赤い羽根募金
14日 追跡ハイキング・手旗
28日 収穫祭・手旗
11 風を切って サイクリングの計画をたて、組の仲間
と協力することや、安全な自転車の
乗り方を学ぶ
4日  飯能まつり
11日 合同組集会
18日 サイクリング
12 メリークリスマス クリスマス会に参加し、工夫しながら
スタンツを発表する
上旬 組集会
23日 クリスマス会
1 むかしの日本 日本の伝統を知り、昔の遊びに挑戦
する
1日 初日を見る会
13日 お正月あそび
下旬 組集会・ポスター製作
2 カブのごちそう 材料を考え楽しく料理を作りながら、
自分の役割を果たす
3日 料理コンテスト
17日 B.P祭
3 僕らの挑戦 夜間ハイキング、1泊舎営を通じて
達成感を味わったり、カブスカウトと
しての技術の向上を図る
2日  お月見ハイキング
30日〜31日 春の1泊舎営
下旬  スキー体験(希望者)
4 春を探しに カメラの使い方を知り、仲間の写真を
撮ったり、季節の移り変わりを感じたり
する
3日  写真コンテスト
14日 体験入隊会
29日 緑の募金
5 緑の中で 新緑の中、地域の行事に参加したり
他団の仲間と交流したりする
上旬  上進キャンプ(くまスカウト)
12日  写真コンテスト
26日  ツーデーマーチ
6 ちびっこ大工 道具の安全な使い方を学びながら
材料を使い、工夫して役立つものを
作る
上旬  組集会
23日  下駄作り
7 そなえよつねに 防災に関する知識と理解を深め、事前
の備えをこころがける
7日  防災カブリンピック
21日 防災センター見学
8 夏の冒険 大自然の中で様々な体験をし、協調性や
冒険心を養う
上旬  夏季舎営
25日  お別れ会